2024年度に実施予定の新人研修カリキュラム
言語教育は自社カリキュラムに基づいた研修形式と、 外部教育機関で実施するOFFJT形式で行います。 開発実践は実際のプロジェクトに配属して行うOJT形式となります
言語教育
・JAVA基礎、応用、実践講座
・データベース基礎、応用
アプリ開発実践
・Androidアプリ開発(Eclipse/JAVA/Kotlin)
・iPhoneアプリ開発(Xcode/Objective-C/Swift)
・ゲームアプリ開発(Unity)
個人別学習フォローアップ
※システムエンジニア・プログラマー向けのOJT/OFFJT内容です。

新卒採用
現在の応募は2024年4月入社の採用となります。(新卒、既卒が対象)
※第二新卒、学校中退など、すぐに勤務できる場合は研修生採用をご覧ください
インビリティーは2006年12月に設立し、現在15期目の若い会社です。
ベンチャー企業でありながら大企業に負けない精鋭がそろうプロフェッショナルの集団です。 1日も早くインビリティーの一員として活躍したい、そんな意欲旺盛な若者を私たちは必要としています。
充実したカリキュラムの新人研修を行い、どこに行っても通用する技術の基礎を築くとともに、社会人としてのマナーやお客様への提案能力を高めるトレーニングなど、社員教育にも大きな力を入れています。
新しいことを学びたい、最先端の技術に取り組みたいという前向きな考えで意欲ある姿勢や入社後にどんなことがしたいのかといった自発性を何より重要視しています。
研修後は実際のプロジェクトに配属になりますが、弊社に勤めて良かったと思ってもらえるような仕事を積極的にお願いしていきます。
※第二新卒、学校中退など、すぐに勤務できる場合は研修生採用をご覧ください

ベンチャー企業でありながら大企業に負けない精鋭がそろうプロフェッショナルの集団です。 1日も早くインビリティーの一員として活躍したい、そんな意欲旺盛な若者を私たちは必要としています。
充実したカリキュラムの新人研修を行い、どこに行っても通用する技術の基礎を築くとともに、社会人としてのマナーやお客様への提案能力を高めるトレーニングなど、社員教育にも大きな力を入れています。
新しいことを学びたい、最先端の技術に取り組みたいという前向きな考えで意欲ある姿勢や入社後にどんなことがしたいのかといった自発性を何より重要視しています。
研修後は実際のプロジェクトに配属になりますが、弊社に勤めて良かったと思ってもらえるような仕事を積極的にお願いしていきます。
2024年度 新卒採用 |
---|
|
充実した教育制度

言語教育は自社カリキュラムに基づいた研修形式と、 外部教育機関で実施するOFFJT形式で行います。 開発実践は実際のプロジェクトに配属して行うOJT形式となります
言語教育
・JAVA基礎、応用、実践講座
・データベース基礎、応用
アプリ開発実践
・Androidアプリ開発(Eclipse/JAVA/Kotlin)
・iPhoneアプリ開発(Xcode/Objective-C/Swift)
・ゲームアプリ開発(Unity)
個人別学習フォローアップ
※システムエンジニア・プログラマー向けのOJT/OFFJT内容です。
採用内定までの流れ
採用選考プロセスは5ステップ(エントリー⇒会社説明会⇒一次選考⇒最終選考⇒内定)です。
エントリー |
リクナビ2024からエントリーしてください 会社説明会の参加エントリーを行ってください。 |
会社説明会・一時選考 |
会社説明会にご参加ください 説明会終了後に採用選考希望者は適性検査を受験していただきます。 ※デザイナー職は適性検査ではなく作品提出(紙媒体)となります。 |
二次選考 |
自己紹介を中心とした面接を実施 人物重視のグループ面接を予定しております。 皆様からの質問など積極的にしていただく場を設けたいと考えています |
最終選考 |
技術面接、筆記試験 各部門のリーダーと面接していただき、入社後のビジョンなどをお聞かせいただきます。 |
内定 |
内定・入社 採用選考に合格されますと、内定通知をお渡しさせていただきます。 入社に向けての準備や研修などの日程をご案内していきます。 |
募集要項
項目 | 内容 |
---|---|
職種 | システムエンジニア/プログラマー/デザイナー/総合職 |
主な仕事内容 |
システムエンジニア/プログラマー システム・ソフトウェアの企画・設計・開発・製造・試験・運用を幅広くご担当いただきます。 スマートフォン向けのアプリ・ゲームからWEBシステム、業務システム、組込システムまで、多種多様なシステムの開発をお任せしていきます。 開発言語はC、C++、JAVA、.NET(VB/C#)、ASP.NET、PHP、Objective-C、Swift 他と幅広く、 新しいことにどんどん挑戦しながら、最新技術を吸収していける環境を提供いたします。 最近はスマートフォン向けのアプリ開発・ゲーム開発の案件も多くなってきており、 お客様とのコミュニケーション能力やコンサルティング技術も必要となります。 ※ハードウェアやネットワークの連携もあり、ソフトウェア以外の技術も身につけることが可能です デザイナー 2D、3Dデザイン全般をお願いします。 総合職 営業からバックオフィス業務全般をお願いします。 |
給与 | 初任給(2024年度) 院卒/月給220,000円 大卒/月給200,000円 専門/月給190,000円 デザイナー/月給180,000円 総合職(営業・広報)/月給200,000円 |
諸手当 | 残業手当(全額支給) 通勤手当(規定支給) |
福利厚生 | 親睦会 |
昇給 | 給与改定年1回(4月) |
賞与 | 賞与年2回(6月/11月) |
勤務地 | 名古屋オフィス(名古屋市) 東京オフィス(千代田区) 大阪オフィス(大阪市) ※希望勤務地は100%確約します、転勤はありません。テレワーク可 |
勤務時間 | フレックス勤務 標準労働時間:8時間 コアタイム:11:00~16:00 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日) 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、創業記念日、有給休暇、慶弔休暇 年次有給(初年度10日)、 年間休日120日程度 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
教育制度 | 入社前研修(内定後随時) 新入社員研修(OJT5ヶ月) 新入社員研修(OFFJT1ヶ月) 情報共有システム 社内勉強会開催 |
募集対象者 | やるき重視 ・学歴不問 ・年齢不問 ・性別不問 |
募集学科 | 全学部全学科 |
採用実績校 |
【大学】 ・愛知学院大学 ・愛知教育大学 ・愛知県立大学 ・愛知工業大学 ・愛知産業大学 ・愛知大学 ・電気通信大学 ・大阪電気通信大学 ・大妻女子大学 ・鹿児島国際大学 ・金沢工業大学 ・関東学院大学 ・北九州市立大学 ・京都産業大学 ・近畿大学 ・金城学院大学 ・産業技術短期大学 ・滋賀大学 ・拓殖大学 ・中京大学 ・中部大学 ・帝塚山大学 ・桐蔭横浜大学 ・東海学園大学 ・東海大学 ・東京工業大学 ・東京電機大学 ・名古屋外国語大学 ・名古屋学院大学 ・名古屋工業大学 ・名古屋大学 ・南山大学 ・日本工業大学 ・人間環境大学 ・広島経済大学 ・福岡工業大学 ・北海道情報大学 ・三重大学 ・名城大学 ・山口大学 ・明治大学 ・岩手県立大学 ・東京都立大学 ・東邦大学 ・立命館大学 ・千葉工業大学 ・東洋大学 ・日本大学 ・大阪経済法科大学 ・東京職業能力開発総合大学校 ・東海職業能力開発大学校 ・鹿児島大学 ・名古屋市立大学 ・愛知淑徳大学 ・大阪工業大学 ・愛媛大学 ・関東学院大学 ・鹿児島国際大学 ・早稲田大学 ・静岡産業大学 ・東京工科大学 ・職業能力開発総合大学校東京校 ・金沢大学 ・岡山大学 ・工学院大学 ・京都大学 【大学院】 ・名古屋大学大学院 ・名古屋工業大学大学院 ・岐阜大学大学院 ・九州工業大学大学院 ・筑波大学大学院 ・金沢工業大学大学院 ・山口大学大学院 ・武蔵野音楽大学大学院 ・鹿児島大学大学院 ・近畿大学大学院 ・会津大学大学院 ・京都大学大学院 ・広島市立大学大学院 ・島根大学大学院 ・長岡技術科学大学大学院 ・東海大学大学院 ・ 【短大・専門学校】 ・新潟職業能力開発短期大学校 ・愛知工業大学情報電子専門学校 ・名古屋工学院専門学校 ・名古屋情報メディア専門学校 ・ESPミュージカルアカデミー ・大阪デザイナー専門学校 ・熊本電子ビジネス専門学校 ・国際文化理容美容専門学校渋谷校 ・国際理工情報デザイン専門学校 ・東京IT会計専門学校 ・東京アニメーションカレッジ専門学校 ・東京コミュニケーションアート専門学校 ・東北電子専門学校 ・トライデントコンピュータ専門学校 ・新潟コンピュータ専門学校 ・日本電子専門学校 ・日本工学院専門学校 ・コンピュータ総合学園HAL ・ヒューマンアカデミー名古屋校 ・東京コンピュータ専門学校 ・名古屋ゲームデザイナー学院 ・Melbourne college of English ・デジタルエンタテイメントアカデミー ・早稲田電子専門学校 ・大原情報システム専門学校 ・仙台電波工業高等専門学校 ・学校法人 岩崎学園 ・名古屋デジタルアート専門学校 ・東京ゲームデザイナー学院 ・名古屋ゲームデザイナー学院 ・バンタン電脳情報学院 ・神奈川県立産業技術短期大学校 ・総合学園ヒューマンアカデミー ・船橋情報ビジネス専門学校 ・広島電子専門学校 【その他】 ・愛知県立東山工業高等学校 ・大阪府堺工科高等学校 ・長野工業高等専門学校 ・福島工業高等専門学校 |
採用人員 | 25名~30名 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断書 |
応募方法 |
リクナビ2024からエントリーしてください マイナビ2024からエントリーしてください 会社説明会・面接日程に関するご案内はリクナビ2024/マイナビ2024をご確認ください。 |