愛知県名古屋市のシステム開発iPhoneアプリAndroidアプリゲーム開発VR開発


VR・Windows MRの開発はお任せください

VR・WindowsMRアプリ開発とは

バーチャルリアリティ(VirtualReality)とは、コンピュータによって作り出された仮想世界のことで、 HTC ViveやOcculusRifといったヘッドマウントディスプレイを活用することで、 仮想世界に移動し、その場にいるような体験を実現いたします。
Windows MRとはWindows10のFall Creators Updateで提供された、Windows Mixed Realityの略称で、 Mixed Reality(複合現実)だけでなく、Augumented Reality(拡張現実)、Virtual Reality(仮想現実)まで幅広い範囲を含んでいます。 Dell、HP、Lenovo、富士通、Samsung、Acer、ASUSといったハードメーカー各社が、 WindowsMRに対応したヘッドセットをリリースしており、 本体に搭載されたカメラで撮影し物体をカメラで捉え感知し続けるインサイドアウト方式のため、 外部センサーが不要となりHDMIとUSBを繋ぐだけで使用できるため、 HTC ViveやOculus Riftと同じVR環境をより容易に実現できます。
弊社ではUnityを活用しVR/MRに対応したお客様オリジナルアプリを開発いたします。


全てお任せください!!
  • 何から手をつければよいか?
  • 費用はいくらかかるのか?
  • 開発期間はどのくらい必要なのか?
  • 予算内での開発は可能か?
  • VR・MR機器の調達や対応マシンの準備は可能か?

VR・MRアプリ開発に関するご相談・お見積・お問い合わせは無料です。
どうぞお気軽に弊社営業スタッフまでご相談下さい。
お問い合わせへ

無駄なコストを削減し、コストパフォーマンスを最適化

2016年より急成長したVR/MR市場ですが、いち早くVRアプリに注目し開発してきた弊社では、 いままでの開発ノウハウを活かして企画から開発・サポートまでワンストップでご支援致します。

お客様のニーズに合わせたオリジナルVR/WindowsMRアプリを作成させていただきます。


インビリティーの強み
  • 希望予算内でのVR/MRアプリ開発を実現
  • お客様フォローや連携による戻り工数の削減
  • 無駄な営業をカットし営業コストの削減
  • 完全自社内生産による外注費の削減
  • VR/MRアプリの豊富な開発経験
  • プログラマとデザイナーを分業し開発効率をアップ
  • 開発プロジェクト体制の構築

先端のVR/MRアプリを予算内で作りたいといったお客様のご希望にお応えしていきます。

全体の開発作業の流れ

製品企画

お客様のニーズをヒアリングし、VR/MRアプリで実現する方法の検討を致します。
弊社の経験豊富なエンジニアから最適な方法をご提案させていただき、開発における概算見積りをご提示致します。(1週間程度)

スケジューリング

ヒアリング内容に基づき技術的な対応可否や作業工数・開発スケジュール等の作成を行います。 (1週間程度)

見積

ヒアリング内、作業工数・スケジュールをベースに正式なお見積書を作成します。併せてご要求仕様の最終確認を行います。 (1週間程度)

開発

VR開発を開始します。状況に応じて進捗ご報告やアプリケーションのβ版等のご確認を頂きます。 (1~6ヶ月程度)

テスト

弊社内でのテストに加え、お客様にもご確認いただき、不具合対応や微調整が必要な箇所の対応を行います。 (2週間~4週間程度)

申請

VR・MRのセットアップをご希望の場合は、弊社にて代行させていただきます。 (1週間程度)

納品

VR・MRアプリ作成に関するデータ一式(仕様書・プログラム・VR/MRアプリデータ)をCD-ROMまたはDVD-ROMにて、納品させていただきます。(1週間程度)

運用

VR/MRサービス提供支援を弊社にお任せいただく場合は、 運用・管理・サポートまでトータルサポート致します。 ご要望に応じて製品プロモーションのご支援もご提供しております。 VR機器や対応マシンのセットアップから提供まで対応させていただきます。

保守

更新やアップデート作業で機能を拡張したり、不具合改修を必要に応じて行います。

(作成例1)自動車VRシステム

自動車のVR体験が行えるアプリです
開発環境
項目 内容
開発言語 Unity(C#)
OS Windows
対象端末 HTC Vive
開発環境 Windows10
その他 SteamVR

(作成例2)バーチャル住宅展示場システム

戸建て・マンションのバーチャルショールームです。
開発環境
項目 内容
開発言語 Unity(C#)
OS Windows
対象端末 HTC Vive/WindowsMR
開発環境 Windows10
その他 SteamVR

(作成例3)VRキャラクターコミュニケーションシステム

仮想空間上のキャラクターとコミュニケーションできるVRシステムです。
開発環境
項目 内容
開発言語 Unity(C#)
OS Windows
対象端末 WindowsMR
開発環境 Windows10
その他 UWP

(作成例4)産業用VRシステム

仮想空間上の工場内で様々なシミュレーションを行えるVRシステムです。
開発環境
項目 内容
開発言語 Unity(C#)
OS Windows
対象端末 HTC Vive/WindowsMR
開発環境 Windows10
その他 SteamVR

(作成例5)ネットワークVRチャットシステム

仮想空間内でネットワーク通信したアバター同士が音声チャットを体験できるVRシステムです。
開発環境
項目 内容
開発言語 Unity(C#)
OS Windows
対象端末 WindowsMR
開発環境 Windows10
その他 SteamVR
※1.Microsoft、Microsoftのロゴ、Windowsは、Microsoft Corporationの商標または登録商標です 。
※2.Unity、Unity のロゴ、Unity3DはUnity Technologiesの商標または登録商標です。
※3.その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

Android(アンドロイド)・iPhoone(アイフォン)・スマホアプリ、ゲーム開発(iPhone,iPad,android)、VR、MR、AI、システム開発の株式会社インビリティー 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル6階 TEL:052-218-4210 FAX:052-218-4211 東京オフィス:東京都千代田区岩本町3-9-3 フォレスト秋葉原2階 TEL:03-3527-1540 FAX:03-3527-1541 大阪オフィス:大阪府大阪市西区江戸堀1-22-4 肥後橋イシカワビル5階 TEL:06-6486-9240 FAX:06-6486-9241